お試しメール鑑定



仕事

このまま教師を続けることはできるのか教えてください

2019年2月11日
20代 女性 ももこさま

特別支援学校で教員をしています。昨年4月から新卒初任として医療的ケアの必要な重度重複障害のクラスに配属されました。クラス内のベテラン教員は少し口調が強く思ったことをはっきり言う性格で最初から萎縮してしまいました。そのせいで授業の組み立て方や関わり方がわからないのに聞きにくくなり「いや、こうでしょ」「見守るだけじゃ療育と同じ。もっとどうしたら子どもの力が引き出せるか考えて関わって」「そんなことで悩んでないで子どもにどう働きかけたらいいのかで悩みなさい」などと言われるようになりました。仕事をするうちに自分の出来なさを実感し、自分は教師に向いていないという思いが強くなってしまいついに職場に行くことができなくなりました。辞めてしまいたいと思いましたが周囲からの説得で3ヶ月間休養をとりもとのクラスに復帰しました。クラスの先生は反省してくれたようですが、今でもわたしの力量のなさに不満を持っているでしょうし、来年度クラスを離れたとしてもなにもできない自分にまた自信をなくしてしまうことや周りの先生を気にしてしまう自分が怖いです。
その先生が正しいことを言っているうえに周りに正直に相談もしにくいです。この状況をどう乗り越えればいいのか、周りはわたしのことをどう思っているのか、このまま教師を続けることはできるのか教えてください。お願いします。

 アロマ

アロマ 先生

聞く耳を持たない!です

はじめまして
無料メール鑑定のご依頼ありがとうございます。
ステラコール鑑定士 未来視師のアロマです。
ももこさん、ベテラン教員からの対応で理不尽な思いをされたのですね。

自分よりもその仕事に関して、たくさんの経験を持つであろうベテラン教員の言っていることを間に受けて洗脳されないこと!これが大切です。
もちろん、経験って大事だと思いますが、どんな仕事でも年月や量って関係ないと思います。
経験豊富だからできること、経験が少ないけど発想が豊かなこと。
どちらが上とか下とかありません。
ベテラン教員の言うことを間に受けてしまうと、自分で「自分はダメなんだ・・」と自分を追い詰めてしまいます。
まずはベテラン教員がももこさんに言うこと、行動で、自分はダメなんだとは思わないこと!これが大切です。

ベテラン教員はなぜ、新卒で頑張っているももこさんにそんな対応なのかというと
「ベテラン教員自身が自信がないから」です。
あの態度で自信がないなんてありえない・・と思われるかもしれませんが、褒めて育てられない、あら探しをしてダメ出ししてくる人は自分に自信がないのです。
自分が一番でいたい、でも実は自信はない、だけど一番でいるためには?
ももこさんがベテラン教員の特徴を書いてくださったように
口調が強い。
思ったことをはっきり言う。
そして、ダメ出しをする。
結果、ももこさんを萎縮させる。
ベテラン教員が一番でいるため、自分を保つための段取りがこれで完成です。
自分が一番でいるためにとっている行動、発言です。
ですので、ももこさんがダメ出しされて、自分はダメなんだ、だからもっと考えて頑張ろう!と頑張ったとしても、ベテラン教員はまたあら探しをして、ダメ出ししてきます。

ももこさんにダメ出ししかできない、ももこさんの上司、ベテラン教員は「私は人を育てる能力がないです」と自分で言いながら歩いているのと同じです。
ももこさんがそのベテラン教員から唯一学べることは、ダメ出しで人は育てられないということだけです。
ももこさんはとても素敵な先生ですよ。
他人の評価でやりたいことを辞めるのはもったいないですよ。
ダメ出ししてくる人には聞く耳を持たない
これが大切なことです。
応援していますね!

未来視師 アロマ



アロマ先生の相談一覧